早慶上智合格 河原 健斗さんの合格体験記

個別説明会申込・資料請求

個別説明会のお申し込みは、お電話またはWEBフォームから受付中です

祝合格
合格者氏名 河原 健斗 さん(高卒)
合格大学 上智大学・総合人間科学部
明治大学・商学部、経営学部、情報コミュニケーション学部
青山学院大学・法学部
中央大学・経済学部

受験結果が全て出て、「MARCH全落ち」というレッテルが貼られた2月下旬に、親に浪人をさせてほしいと頼んで塾を探し始めました。増田塾のサイトを見た時には、私立文系を専門としていてここまでサポートが手厚いのかと驚いたことを覚えています。 説明会に行った時には合格実績や学習サポート、授業の質が他塾とは異なり、自分にとても合っていると感じました。自分は元々3教科平均で偏差値50前後でした。しかし、増田塾で入試のメカニズムを知り、どうすれば合格点が取れ、どのように勉強すれば点数が伸びるのかというロジックを教わりました。しっかりとした勉強法で勉強することで偏差値は3教科で10前後上がったと思います。増田塾はもともとのイメージと違って、支えてもらったという印象の方が強いです。授業の予習、復習、チェックテストなどをしっかり行うことができ、授業等の質問も高いレベルで答えてもらいました。また、選択科目では授業後に校舎スタッフやチューターの方と一問一答を行い、暗記内容の確認を行いました。そうする事で、書くだけではなく、「思い出しながら声に出して耳で聞く」という多感覚で効率よく勉強ができました。このようなサポートによって選択科目を得意にして入試の得点源にできたと思います。受験勉強では辛い事もたくさんあり、塾に行けない日もありましたが、先生やチューターさんは、自身の体験を踏まえて「まだ時間があるし、やれることはまだたくさんある」と言ってくださいました。このようなアドバイスのお陰で辛い時期にも「まだ僕はやれる。頑張ろう。」と思えるきっかけになり、辛い時期を乗り越えられたと思います。模試や授業でうまくいかない事があっても、決してネガティブにならず、ポジティブに、前向きに受験勉強を進められました。受験勉強は環境とやり方で結果がかなり変わると思います。やる気は多くの人が持っていると思いますが、どこに力を入れて受験勉強をしていくのかという点では人それぞれ異なっているのではないかと思います。その力を入れるポイントが受験でとても大切であり、そのポイントを多く教えてくれるのは増田塾であるとこの一年間で強く感じました。自分に自信を付け、胸を張って勉強ができる素晴らしい塾であると思います。

個別説明会申込・資料請求

個別説明会のお申し込みは、お電話またはWEBフォームから受付中です

ここを押すと電話がかかります 高卒館 0120-842-428 ここを押すと電話がかかります 現役進学館 0120-303-425 受付時間 10:00~19:00

個別説明会申込

資料請求

ページトップへ戻る